魔法使いの嫁 【魔法使いの嫁】ヤマザキコレ総合スレ3【フラウ・ファウスト】 [転載禁止]&cop

ページ選択 

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:04:20.69 ID:sc/M0dWD0.net
月刊コミックガーデンで「魔法使いの嫁」、ITANにて「フラウ・ファウスト」を連載中のヤマザキコレ先生の総合スレです。

「魔法使いの嫁」月刊コミックガーデンにて連載中
http://comic.mag-garden.co.jp/blade/2781.html

作品リスト
『ふたりの恋愛書架』 全2巻 まんがタイムきららフォワード
『魔法使いの嫁』1〜4巻、以下続刊 BLADE COMICS
『フラウ・ファウスト』1〜2巻、以下続刊 KCx

※前スレ
【魔法使いの嫁】ヤマザキコレ総合スレ2【フラウ・ファウスト】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1430753708/

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:02:36.28 ID:54b5t1N90.net
>>1おつおっつ
そういやまだフラウ・ファウスト2巻買ってないや
店頭に置いてないのはもう売り切れてるんだろうか…まさかな

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:01:25.37 ID:/ArFwCeY0.net
電子版2巻はいつかね?

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:57:44.29 ID:AimVFqTT0.net
フラウ・ファウスト2巻の電子版出てた
3巻は来年の7月か、遠いな

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:37:16.05 ID:CAc5p7Qi0.net
前スレ
>957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 20:40:12.05 ID:gN91Irx70
>>>956
>正規版でISBNナンバーも取得してある
>小難しい事は抜きに海外でも読まれてるって考え方で良いんじゃないの
>http://i.imgur.com/wUwEOlI.jpg
いいわけないだろ低脳
2chでも全然関係ないとこでジャップだのネトウヨだの気持ち悪い工作してくる知能障害者の劣等朝鮮害虫が
どれだけ悪質で卑しい猿以下のダニか何も知らないからそういう事が言えるんだよ

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:47:14.89 ID:CAc5p7Qi0.net
日本のラノベやら漫画やら同人やら読んでるくせに
わけのわからん反日捏造工作サイトをわざわざ日本語で作って嫌がらせと洗脳しようとしてくる劣等朝鮮乞食ゴキブリも多いしな

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:49:25.68 ID:lv1SGMK80.net
そういうの、ここでは扶養ですので

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:08.62 ID:lv1SGMK80.net
扶養→不要
どうも変換候補の見え方とキー位置にズレがあるようだ。より右側の候補を押してしまう場合が多々ある

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:18.24 ID:sI6JK54h0.net
このスレにいる人達はこのスレに本当に不要なモノがある事を知ってるからその程度じゃ動じないよ。

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:26:27.46 ID:j74LX4Qu0.net
学院つっても、アンジーに一巻で絶滅寸前て言わせてるから、
ホグワーツみたいに超広大な物ではないと思うけどなあ…。
便宜上学院て呼んでるだけで、せいぜい大きな洋館レベル、中に入ったら
過去の色んな蔵書や道具がまとめてあるでっかい図書館に管理棟と居住
スペースが少しあるイメージ。…と妄想したけど、本誌登場が不安だ…。

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:37:29.04 ID:Xzyb5KHR0.net
劣等チョンモメン必死すぎワロタwwwww

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:21:37.50 ID:beSGfYzJ0.net
やっぱ
世界の理の根幹にかかわる魔法という秘術は
あんま学校とかで一般に広めるのはとてつもなく危ないと思うんだ

核兵器のスイッチを配布してまわるような物騒さ加減かと

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:05.16 ID:2+SVrBpf0.net
なんか、普通の漫画になりつつあるよな。
1巻の頃は毎号楽しみだったのに、今では別にって感じだし。
なんでなんかなぁ。

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:31.75 ID:amJLgl+u0.net
編集や作者がここをチェック()してるらしいからキモい読者排斥するために方向転換したんだろうなあ

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:28:28.93 ID:gFSxTaeh0.net
ID:mKM2bCgu0さん、ちいーっす!

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:04:45.35 ID:3/63fZp50.net
え、チセちゃんののフトモモの話していいの?

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:36.20 ID:gt4aOx020.net
エロスは最近感じられないかな。
もともと、チセにしかなかったけど。

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:32.38 ID:3/63fZp50.net
そうか…。出直してきます

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:31:36.35 ID:CkzyFE850.net
120%個人的感想
エロスいらんかも
4巻の(絵の上手さはともかく)世界観とリンデル萌えに目覚めたので買いそろえました

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:05.15 ID:EmDdnk6V0.net
これは宣伝してるわりに面白くない漫画
嫁と言うより弟子?

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:04:11.91 ID:ilDIflfL0.net
チセがいちいち真顔で嫁否定するのが可愛くないんだよなあ

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:06:20.41 ID:ilDIflfL0.net
ごめん、冷静に考えたら真顔というわけではなかった

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:30.49 ID:ER0apP+10.net
1巻は非常によかったよ。ダークさもあって。

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:03:53.76 ID:dDPDTY73O.net
全体的にキャラ全員冷静というかすかした感じ 3巻までは一気に読んだが4巻以降はどうしようかな
デレとかないですか

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:43:55.54 ID:jr+RURWt0.net
徐々にデレてるだろ(当社比)

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:16:04.23 ID:tWjulpdk0.net
マウント取った時ののチセの顔がギャグマンガみたいで違和感

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:17.81 ID:gpR0boND0.net
>>26
口がすぐひょうたん横向きにしたみたいになったり照れ顔がデフォルメになるからイラっとすることはある
何でもないです、の照れ顔は最高やった

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/24(火) 04:00:58.72 ID:JywoDj5Z0.net
一応1巻だけ読んだけど、pixivとかにありそうな漫画だな…
面白いんだけどなにかが足りないと思うわ…

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:37:19.62 ID:dV3Q72xk0.net
ダラダラファンタジーな話が続いて巻数伸びそうでつまらない

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:05:03.28 ID:Npbv+fEH0.net
まほよめの方は話の軸が強くないからな
そういう意味ではファウストの方が前に進んでる

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:22:12.29 ID:bJSre8JV0.net
コミックガーデンで今回のまほよめはシルキーの出生の話でしたね

よく嫌なら読むなとか書かれてますけど
本も人間みたいなものだから
買って見てみないとと分からないですよね

ドラマCDは買うの止めておこうかな・・・

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:27:48.28 ID:BGeErt930.net
深淵()

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:57:57.36 ID:UAqkaNny0.net
>シルキーの出産の話でしたね
に見えた

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:38:39.05 ID:wc5S1DOR0.net
そういやどうやって生まれるんだろうね
天地の気が集まってうんちゃらとかいう煮凝り的な?

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:14:20.69 ID:fNSdGDg10.net
今回更新の9ページ目がなにしてるのかよくわからなかった。
模様替え? 絨毯敷いたって解釈でいいのかな?

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:31:26.77 ID:Qj40Ifwn0.net
第24篇 There is no place like home.(我が家に勝る所無し)
シルキーちゃんのターンか。
絹女給というのはぐぐってみたけどこの24話の感想しかヒットしなかったので
オリジナル精霊なのかな?

>>35
それでいいと思う。冬に向けての模様替えかな。

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:31:47.93 ID:TK02wqcH0.net
シルキー、銀の君、銀の花、銀女給

エリアスも茨の子とかソーンとかピルムなんとかとか
とにかく呼び名が多すぎて覚えられんw

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:24:07.43 ID:xANXuECY0.net
ファンタジー系の話だと、魔法世界で生きるヒトは「名前」が重要らしいから、
「絹女給=シルキー」はスプリガンから与えられた、個人の名前なんじゃないかな

種族的にはバンシーからブラウニー(?)へクラスチェンジした、みたいな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:40:42.75 ID:RujlOlInO.net
スプリガンは動くダーマ神殿だったのか…

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:16:15.93 ID:7OTnT/au0.net
>>38
クラスチェンジはわかんないけど、個人の名を与えられたことで存在が確かなものになったんだろうね
バンシーとしては個人名をもってなかったんだろう

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:09:29.00 ID:dGsIYiJE0.net
「シルキー」って名称自体は普通にある妖精名でしょ
ソウルハッカーズにもシルキーって家事をする美人妖精出てきてたし

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:28:54.44 ID:b/KcS4u+0.net
読んだら掃除したくなる回だったw
シルキーのお掃除セット、きっと使い込まれて味のあるバケツやほうきなんだろうな。

スプリガンが「泡になるより」って言ってたけど、とり憑く血が途絶えたバンシーは消える運命という解釈でいいのかな?

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:48:38.73 ID:moh1bWWR0.net
今出てる、まんがライフセレクションの「ポヨポヨ観察日記」増刊号に
6ページ
「おとなりの麦さん」
小学生と猫のすこし不思議ファンタジー4コマ

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:50:44.99 ID:VRhyUQvV0.net
再読したら「コンテンツの更新があるので再ダウンロードします」って言われたんだけど、
25日に読んだ時と何が変わったのかわからないなあ
誰かわかります?

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:52:22.50 ID:VRhyUQvV0.net
あ、まほよめのスマホアプリ版の話

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 06:51:14.38 ID:RqApd1RC0.net
運営だかに問い合わせてみればいいのに…

あ、もしかして編集作者がここを見てるから敢えてここに書き込んじゃうスタンスな深淵()さんですか?

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:22:32.65 ID:H/KYXTJoO.net
「さっきのあれ、何だったんだろ」的な話題振っただけなのに、ずいぶんな言われようだ…

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:53:28.94 ID:rLQzjFzN0.net
積み重ねって怖いよねwww

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:37:53.31 ID:VRhyUQvV0.net
面倒なスレになったな…

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:46:25.59 ID:enyhQT1U0.net
これは漫喫で試して良かった漫画
嫁タイトルからイチャイチャかと思いきや直球ファンタジー、ハリポタや指輪っぽかった

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:57:45.57 ID:I7iuwrST0.net
電子版の1巻丸ごと無料キャンペーンで読んで、続きが気になったので2巻も買ってみたら
ミナとマシューを風に乗せて運ぶ見開きの絵に精神をやられてしまって、気がついたら3巻も買っていた
後悔はしていない

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:15:54.53 ID:bgZno/q+0.net
シルキーが二人に抱きついたのめっちゃキュンとした。

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:58:00.05 ID:+W6qiVFb0.net
家族じゃないんだからそこら辺はちゃんと弁えてさりげなく嬉しさを表現した方がシルキーらしいと思った違和感

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:07:29.60 ID:vXYkAgAc0.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……私の年収、低すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 泣き女さんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   さあ、あなたも絹女給へ華麗な転身をしてみませんか!?

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:33:32.58 ID:lOm/e1AP0.net
そういやバンシーがシルキーに変わるってそういう言い伝えとかあるの
ゲームでの扱いぐらいしか知らんからよく判らん

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:48:52.04 ID:YZqEYOUC0.net
魔法使いの嫁ドラマCDの一部サンプルが公開されたね
声優さんも気になるが原作の持つ空気感をどれだけドラマCDで再現してくれるか楽しみだね
ttps://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ie3XbW74-QQ

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:12:32.74 ID:1LS7y1d90.net
ドラマCD視聴してきたんだけどエリアスの声は川原さんかな?あんまり自信ない。

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:18:51.22 ID:TqMko4NZ0.net
種崎かな

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:49:41.16 ID:JQaIxioq0.net
>>56
あれ、限定版買うつもりなかったのに、ぽちってしもうた

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:45:17.40 ID:vNpF8OXD0.net
エリアスの声はエルシャダイでルシフェルを演じた竹内良太さんの気がする

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:44.56 ID:s3heHrSU0.net
ルシフェルって言われて一発で分かったわw確かにそんな感じだね。
チセの淡々とした感じが自分は合ってると思った

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:24:21.23 ID:pndkOOBs0.net
公式Twitterのノリだけどうにかならないのか

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/16(水) 19:54:01.48 ID:AJ/D/61X0.net
ドラマCDのキャスト、チセ役は種崎敦美、エリアス役は竹内良太
ルシフェルの竹内さんだろと予想してた人当たってたね
サンプル聞くとチセもエリアスも合ってるんじゃないかな

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:41:41.22 ID:904d0Xjg0.net
チセ種崎か

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:40:33.84 ID:pRxlnHsx0.net
なんだそのエド山口みたいなの

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:13:47.79 ID:5IbtX8ni0.net
うーむ。俺は声、チセもエリアスもイメージとまったく違うな。
今まで買ってきたが、ちょっと予約をためらうレベル。

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:50:29.35 ID:IW6AoGG70.net
チセの声は少年ぽくてええな
エリアスはちょっとイメージと違ったが良い声ではある

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:51:55.57 ID:5IbtX8ni0.net
俺はむしろ少年ぽいのがイメージと違うのだがなぁ

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:06:47.59 ID:nuMYaaAi0.net
チセのイメージは淡々としつつもう少し高めの声をイメージしてたわ 

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:32:10.48 ID:NS4fXkyT0.net
イメージなんて人それぞれだから、みんな納得するのは無理な話

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:50:03.98 ID:Hy96Rd+l0.net
特典煽りが鼻に付くようになってきたから今回は予約しないで様子見する
どうせ書店でドカ積みされるだろうし

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:58:39.08 ID:WpK049Cv0.net
声のイメージはどうしても個々で違うものだからしょうがないよね
どうしても駄目ならドラマCD付きのは買わなければいいだけ

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:26:54.27 ID:qGBW93ij0.net
高価なので手が出ません

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:38:50.94 ID:5IbtX8ni0.net
そうはいうけどさ、チセは少年ぽい言動、行動、服装はあまりないじゃん。チセは
どういう基準で選ばれたのかよくわからん。作者が選んだ&作者のイメージ通りってんなら別だけど。
エリアスももっとダークな声のイメージだった。

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:45:30.00 ID:Ue3oLFlj0.net
それはもう「イメージと違って残念だったね」としか・・・

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:16:32.48 ID:Wwb4zRMz0.net
絵の無いドラマCDは声だけでイメージを増幅するから
どんな漫画のアニメ化でもまずは拒否反応が出る
本編観てからドラマCD聞くと、そこまでの拒否反応は出ない
俺は毎度コレを繰り返す業界を不思議に思うけど
絵は間に合わないけどとりあえず金儲けしたいってだけなんだろうね

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/12/18(金) 10:29:19.11 ID:Wq777+XOo
近所のツタヤで漫画レンタルランキング見たらまほよめ一位だったよ
今売れてますと宣伝されてても正直実感できてなかったんだけど、ちょっと嬉しかった

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:05:14.79 ID:qaUk6/190.net
アニメは予算が桁違いにかかるので・・・
最低でも1クール1億ちょっとは必要
なのでドラマCDで様子見て評判が良ければアニメ化本決まりという流れが多い
アニメもアニメでスケジュールやスポンサーの都合で声優替えもよくあるし
ドラマCDは単なるグッズの一種と見た方がいいよ

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:07:13.18 ID:HfzxojQN0.net
声が合わない拒否感はよくわかる、私も超筆の遅い作家の小説のアニメ化でがっかりしたばかり。
数十年かけて連載に付き合ってたファンだったからそれはもう…。
まあ、合わないなら買わなきゃいい。
私は2巻の特典付き買いそこねて後悔してるので、サンプル聴いて大丈夫だったから予約した。

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:10:00.82 ID:hxz/ghyR0.net
自分もイメージと違った口だが、
チセの人は最近深夜アニメに出てて好印象だったので、(アニメ自体はダメダメだが)
とりあえず予定通り買ってみる

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:36:34.68 ID:ohFEVSb50.net
みんなが納得するキャストなんてまずあり得ないんだから
(例え作者がイメージ通りですと言っても納得できない人は出てくる)
合わなきゃ買うのは止めとけとしか
自分はサンプル聞いて大丈夫だったからドラマCD付買うけど

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:05:38.23 ID:gobDxbIm0.net
主観の問題以前に原作者のイメージに近いのかどうかが気になるんだけど。
アニメ化になるとドラマCDと役者が違うのはあるけど、それは予算や長期間確保できるかの
問題で、単発のドラマCDの場合は低予算で豪華なキャストもそろえやすいはず。
アニメ化への観測気球としてはできるだけ頑張るのがいいと思うので原作者がどう
思ってたかは大事だと思うのだが、そこはどうだったのかなと。大絶賛されるものもあるわけで。
まぁ、通して聞いてみないとわからん気もするので、予約は迷ってはいる。
今まで2巻以外の特典は別にいらんかったけど、つきあってきたというのもあるしな。

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:36:00.01 ID:5C1pQsut0.net
まあダメダメとかイマイチとか言わないだろ、本心は別としても

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:48:27.99 ID:KopoW+3e0.net
>>82
公式ツイッターに作者コメントあったけど好評のようだよ

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/20(日) 03:09:07.72 ID:xCh/lDwK0.net
エリアスの中の人は、ちゃんとエリアスのキャラデ見て演じてるのかな? 普通の人間の、普通に感情のこもった声に聞こえる
悪くは無いけどモニョモニョする

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/20(日) 06:06:14.47 ID:vLV9J4MM0.net
ドラマCDにあんまり興味なくてサンプルも聞いてないけど
エリアスの声とか口調は割と普通の人っぽい感じで想像してたわ
セリフがそんなもってまわった書き方じゃないし

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:49:53.68 ID:rXy4iTBt0.net
エリアスは別段無感情ってわけでもないしな
寂しいというものが意味として理解できてないだけでそうと感じる心があるんだから普通に感情こもるだろう

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:46:50.67 ID:thHIZo2t0.net
思いやりとか気遣いとか他人の痛みとかには結構無頓着。そこらだけ表向き関心持ってるふりでお願いします

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:23:58.79 ID:ndlcEHOb0.net
なんか、上記の解釈読むとまんま発達障害やなエリアス

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:13:19.85 ID:1qUnEwd40.net
作中の自己分析からしてそのまんまやん

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:09:21.06 ID:tQjvTYiq0.net
サイトを全面リニューアルしたっぽくて元のリンクがことごとくNot Foundになってるな。

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:34:02.63 ID:OKhWSVx+0.net
そうだね
リダイレクトにすればいいのにダサいウェブデザインだ

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:32:27.22 ID:sgT0tXxq0.net
actibookじゃ読めなくなってるじゃないですかやだー…

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:24:41.93 ID:0MbxJjbK0.net
ここは1年に一回ぐらいリニューアルしてるけど、そんなことする前に
サーバーの増強なりをしろよと・・・毎回人気漫画がアップされる度に
サーバーが落ちるとかお粗末以外のなにものでもないだろ。

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:12:12.06 ID:ZHqVHGv60.net
ブレイドのサイト今のデザインになってすごく見づらい。
作品検索しないと読めないのあるし不便、
過去作も含めて全作品のタイトルぐらいTOPにリンクしといてくれればいいのに

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:20:31.37 ID:Z6lViNTi0.net
webの最新いつになるん?

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/28(月) 20:40:57.06 ID:gszqJkB20.net
公式に思い切り書いてあるやん
今月休むのは告知通り

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/12/29(火) 04:40:08.65 ID:tozziWoJ0.net
シルキーの「絹女給」って作者の造語みたいだけど
女給ってウェイトレスやホステスだよね
シルキーの生態?からして「絹女中」のほうが合ってるような……

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/04(月) 12:25:31.53 ID:V5NxfK460.net
初回限定申し込むか悩むな。うーむ。
今回買わないと、もう以降は買わない気がするので、
分かれ目。

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:59:59.89 ID:4BdH1dIX0.net
>>98
給仕自体特に店の、というわけではなく食事とかの世話をする人をさすみたいだから
女給も必ずしもウェイトレスとかだけをさすわけでも無さ気な感じもしなくもない

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:47:29.44 ID:9kNAR7fJ0.net
>98
ホステスって女将のことだぞ

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:17:19.93 ID:ncjIgK5D0.net
ドラマCDの絵のチセがなんかだらしなく見えて嫌だな
なんでガニ股なんだろう

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:21:36.48 ID:EfC1fCdz0.net
あんなでもがに股呼ばわりされるんだから女って大変だな

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 21:01:26.13 ID:wsczASmL0.net
O脚X脚は、膝頭をちゃんと前に向けて判定すると聞いた事がある
一見内股のようになってるのは膝を内側に向けているからで、ちゃんと立たせるとガニ股になるとか
わざと膝頭を内側に向けて内股を演出するのはガニ股になるように矯正してるも同然だとか

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 21:14:19.78 ID:DxnlX/Jx0.net
まぁ、チセの可愛さがすべてなんで。チセさえちゃんとしてれば
俺は文句ない。

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 21:47:52.23 ID:L6B1tmKd0.net
単純に作者の画力不足ってだけでしょ
まあ画力はともかく嫁入り前の可愛らしいところとか描かないところが問題。つか嫁要素が皆無で詐欺なレベル

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:00:56.72 ID:qyz3hFho0.net
タイトルの嫁=チサでなければいけないという決まりも別にあるまい

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:11:43.25 ID:DxnlX/Jx0.net
チセ嫁要素が不足しているのには同意だな。
この作者にしてはキャラをうまくつくれたと思うのに。
今のところ、1巻が一番いい。

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:43:44.40 ID:EfC1fCdz0.net
今はどちらかと言えば弟子要素がメインだからな

>>107
チサは確かに嫁である必要はないなww
マジレスするならどこぞの炎上RPGじゃないんだからそんな真似したらこの人気じゃ終わるぞマジで

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 23:06:08.54 ID:wsczASmL0.net
最終的に嫁になればいいんでないの?
ダメなの?

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/05(火) 23:47:01.52 ID:0aFEmboz0.net
駄目とまでは言わないが文句は言われる
「チセと魔法使い」とか「チセ」とだけだったらなんも言われないが売り上げは落ちそう

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:32:43.92 ID:goSIYyq20.net
「魔法使いの」で検索しても、「弟子」やら「娘」やら「夜」やら、
有名なタイトルがアレコレ引っかかってきて埋もれてる状態だからなあ

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:03:52.43 ID:LvHJHi5d0.net
恥じらい描写も最近少ないしな。

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:49:15.81 ID:jfO5ic6I0.net
一巻のエリアスに服をはぎ取られてじっくりたっぷりすみずみまで見られて恥ずかしがってるチセを見て
これは売れると確信したのにどうしてこうなった

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:09:17.84 ID:CLZRWzRj0.net
巨大化して引き篭もってる所へチセを引きずり込んだ時に
少し読者サービスしておけばねえ

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:02:38.04 ID:ikOde+7J0.net
トラブルでも読んでろよ

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:16:22.30 ID:jXWs2vvL0.net
>>116
おまえは何も分かってないな

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:36:35.72 ID:gDotvX4b0.net
俺も分からんわ

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:43:32.46 ID:w8dhx4UF0.net
人間の常識通じないアピールを読者サービスと受け取る人は読む漫画が違うんじゃないですかね

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:32:11.71 ID:El6VkWsc0.net
今月のガーデンはラブい展開だったよ
ほっぺにむにっとキスするエリアスに萌えた

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:01:48.68 ID:AkraXjUp0.net
ほほぅ…

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:40:39.25 ID:c4o/tK8z0.net
骨男にか

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:48:17.14 ID:El6VkWsc0.net
言い忘れたけどチセもかわいかったよ
ガーデン広げて悶えた

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:29:40.12 ID:4SZl/Qai0.net
>>116
わかってねぇなぁ
そういうおっぴろげじゃ興奮しねぇんだよ

>>119
あの恥ずかしい表情は完全に読者サービスだろ
恥ずかしがるチセがかわいいってレスに
そんな返ししかできない人こそ読む漫画違うんじゃないですかね?

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:26:23.83 ID:eDrZHyGj0.net
ちょっと露出高くなったり微エロ要素あるとTOLoveるの名前出すヤツってなんなんだ
人外と人間嫁との禁忌とか蠱惑的な要素に多少なりとも期待しても良いじゃ無いか。子供か? 早く寝なさい

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:44:53.13 ID:FOOYfUq70.net
読者サービスをねだる方が方が大人なのかwww

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:03:14.53 ID:ALAVy0630.net
こ、これは気持ち悪い
別スレでやってて欲しいレベル

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:04:25.29 ID:pXEVKziA0.net
作者出版社が人外×少女と帯までまいて売ってる作品だから、、、不毛としかw

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:39:21.87 ID:aOVBBSmn0.net
>>124が何を分かってるのかも分からんし言ってる事も分からん
恥らう顔が読者サービスなら別段ねだるほど少ないとも思わん程度には描かれてるだろう

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:54:36.85 ID:ZiXKRsZD0.net
まあ人外 X 少女と帯で煽ってるんだから、それに釣られたそっち向けの人用にソフトなH程度ならいいんでないかと
キスされて喉奥まで舌が入ってきてえずくチセとか
逃げようとするチセがイバラで拘束され部屋奥に引きづり込まれて扉閉まった後喘ぎ声だけ聞こえるとか
イバラで傷だらけになったチセ(拘束中)をシルキーが全身舐めて治してる間に感じてきて腰を浮かせて足を開いちゃうチセとか

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:04:09.64 ID:0xpN5dYn0.net
やっぱ違う漫画読んでる人みたい

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:14:46.64 ID:n/6jGRzT0.net
エロ本では無いのでエロは薄い本系の方に期待しといた方が良いと思う
エロ妄想したい人はそのエネルギーをそっちに向けるんだ

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:46:03.94 ID:FoAZpzJB0.net
>>130
それソフト違う
そこそこガチや

欲求不満でエロばっか読んでるとこんな感性になるのかw
こわっw

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:22:03.74 ID:ahqjq0+70.net
「ガチなやつを好む大人な自分カコイイ!」アピールのお子ちゃまでしょ

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:57:01.28 ID:8OBtDBDj0.net
実際のところ連載元はどこらへんまでおkなの?

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:03:05.22 ID:Jud1Xv+P0.net
作者がtwitterでテイルズシリーズ馬鹿にしてたけど
この漫画テイルズのストーリーより面白いですか?面白いなら買います

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:41:02.43 ID:bJiNhktY0.net
煽りか釣りかは知らんがここの住人は反応しやすくて面白いから次々とw

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:08:49.36 ID:XMEBsOCw0.net
>>136
過去のツイート?山緒の方?今ヤマザキの方ちらっと見たけど分かんなかった。

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:01:22.45 ID:owhImTEl0.net
ヒロインは現代の日本人だったのかよ

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:32:33.08 ID:Jud1Xv+P0.net
ヤマザキコレ/ファウストA発売中 – ‏@EzoYamazaki00
正直人との関わり?生きる意味を見つけるRPG?なにそれアーハン?てかんじだけどなんていうかな ひたすら妙に好きなんですよレイチェルシリーズ それこそハリポタよりも魂にすりこまれてる児童書ですよ

漫画は読んでないけど絵が好きでTwitterはフォローしてた
そしたらこんなツイートが流れてきた

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:52:51.76 ID:JExszr3Z0.net
だからなんだよ

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:54:18.84 ID:Jud1Xv+P0.net
すみませんテイルズが好きな人には合わないのかなと思って

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:00:21.00 ID:Vm5yf3Gw0.net
ティルズは他機種完全版とか悪印象しかないからやったことねえや

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:01:56.92 ID:I/E92/W40.net
テイルズdisというよりは、悪意のない失言だね。平常運転だよ

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:13:18.55 ID:OhQ8Xtuf0.net
まほよめゲーム化したら対戦格闘かな

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:46:53.70 ID:mez4MHNv0.net
テイルズのテの字もないが一体>>142はどういう解釈したんだ?
なんか作者を特定の何かをディスってる事にしたがってるようにしか見えんが

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:51:43.12 ID:ahqjq0+70.net
ツィートコピペはいくらでも捏造できるしなあ
まあ元々イタタ発言の多い人らしいからしゃーないと言えばしゃーないんだろうけどw

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:53:56.78 ID:I/E92/W40.net
>>146
テイルズで「生まれた意味を知るRPG」っていうコピーの作品がある(かなり売れた)

家族がADDなんだけど、エリアスの「理解はできても共感はできない」ところとか
チセが他人に見えないものに振り回されて周りに変な目で見られたり、ちょっとの事でひどく消耗してしまうところがADDのつらさと共通してて
ツイッターやらみてると(自覚してるかはともかく)作者にもその傾向があるので気になってる

この際2人の心理描写に役立てて欲しいけど、こういう発達障害だと他人の心の機微に鈍感になりがちなので努力と周りの協力が必要
世界観とかはすごく好きだから頑張ってほしい>>

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:10:03.22 ID:bi+y0KtL0.net
知らんがな

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:18:32.22 ID:2T6BJZ8d0.net
Aだけが生きる意味を見つけてるわけじゃないだろうに
微塵も触れてないのにいきなり「テイルズを馬鹿にしてる!!」とかホント低脳が増えたな

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:37:57.29 ID:wNo9WFuY0.net
そこ低脳じゃなく被害妄想かと

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:46:05.99 ID:tPfgs0OR0.net
家族が〜って、まず自分が病気なんじゃないかって疑った方がいいパターンだな
なんかこのマンガに寄ってくるのって変なのが多いな

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:13.32 ID:wNo9WFuY0.net
ブーメラン乙

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:00:54.17 ID:FIMNnCaF0.net
>>145
えー

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2016/01/11(月) 08:27:29.17 ID:jOjmd+qsV
自分の生きる意味を見つけるRPGなんて探せばいくらでもあると思うけどな
アビスは似たような生まれた意味を知るRPGだけど、それを指してるって断言できる程の発言じゃないし気にしすぎ

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:10:08.54 ID:08SfGX7w0.net
でもこの漫画作者もファンもラノベとかなろう小説とかRPGのライトファンタジー馬鹿にしてそうなところがあるよね
どっちも好きなので複雑な気分になる

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:23:35.76 ID:wPt8K+yy0.net
してそうとか言ってる時点で自分の脳内にいるファンだという事に気付こうぜ

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:40:22.01 ID:rMqPcGhC0.net
作者の好きに描かせておけばいいんだよ

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:50:20.14 ID:ocrKroaA0.net
それがこのザマなんですが。あんだけごり押ししてたのに流行らねえ

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:34:53.40 ID:wPt8K+yy0.net
個人的には梃入れと言う名の意味不明なサービスシーンをたっぷり盛り込まれるよりはマシかな

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:35:38.96 ID:g4NKbm6E0.net
まぁ、1巻のときはかなり売れるとは思ったな。
でも、今はそこまで売れるみたいには思わないんだよな。。。

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:57:51.23 ID:JoqUJYPi0.net
テコ入れとかはどうでもいいが
ぱっと前回の続きが思い出せないくらいシナリオに魅力が無いのが痛すぎる
チセは一体なにがしたいのん? 魔法使いになりたそうにも見えないし嫁になりたそうでもなし。作者は読者に何を見せたいんだよと

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:58:00.05 ID:08SfGX7w0.net
この漫画がすごいに選ばれると売れると同時に大量のアンチがアマゾンレビューで☆1つけたりするからな

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:18:10.65 ID:08SfGX7w0.net
>>162
この作者が見せたいのは「キャラ」と「世界観」でシナリオなんてどうでもいいんじゃないの
いわゆるデーターベース消費の典型

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:09:00.73 ID:fO41GTjv0.net
雰囲気や世界観といった横軸だけで話の縦軸弱いからな
話が進む分ファウストの方が良い

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:42:28.43 ID:QKXcUFnO0.net
作者がまりメラに萌えて勢いで同人からの雑誌掲載だし深く考えてなさそう

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:48:42.85 ID:wJrsNq1e0.net
エリチセはなかなか喋ってくれない…みたいなこと言ってたよね
そりゃ中身スカスカだから動かしようないだろって思った

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:16:48.96 ID:JoqUJYPi0.net
花嫁修業の一環として嫌々魔法を勉強させられてれば良かった
それがたまたま人助けに繋がって嫁になるのは嫌ですけど魔法は覚えたいと思います
という感じでエリアスの術中にハマってく話にしてたらバカチセ単純嫁可愛いと萌え要素入ってヲタ食い付きそうだしアニメ化も近づくかもしれんのに

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:34:31.98 ID:l6WhK2fs0.net
物理的に顔が固いエリアスはやむを得ないとしても、どうも皆本心から笑ってないつか目が和んでないせいかな

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:13:55.34 ID:HSH/hGlC0.net
結局オビが一番面白かったという

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:42:58.77 ID:s6XBJOzY0.net
いやいや、人外に惚れてくれないとありきたりですから。

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:58:22.31 ID:6W8/VHq90.net
作者がスチームパンクせまほよめやりたい!って言ってるからストーリー展開とかは考えてなさそう
単に飽きやすいだけかもしれないけど

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:08:11.92 ID:pGB+qPAK0.net
>>172
あれは意味が分からん…そんなことしたら誰もついてこなくなるだけなのにな
最新話のラストで出てきたアリスの?鳥がスチームパンクっぽかったけど

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:47:21.72 ID:s6XBJOzY0.net
背景絵を書きたいだけじゃダメなんだけどな。

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:18.12 ID:G2yM6uKy0.net
確かに
魔法使いの怪物が嫁を貰うものと教えられてよく分からないまま嫁探しする
奴隷として売られてる少女を見て、丁度いいこれを買って嫁にしよう
魔法使いの嫁としての最低限の知識や魔法を教えていくうちに
普通に一番弟子になる話の方が
大人と少女の関係使ったモラルの世界基準に対応できた話になっていいかもな

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:38.23 ID:oLU9rgBS0.net
このファンタジーな世界観に死神くんみたいなヒューマンストーリーで彩ってくれたらファンになってた
世界感とかキャラはいいのに肝心のシナリオが駄目過ぎて勿体ないホント
作者は続き物なんて無理だから短編読み切りで名のあるブラックジャックやアウターゾーンやら死神くんとか読んで勉強してくれよマジ

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:38.87 ID:G2yM6uKy0.net
人の心を持っていないが、そこへの理解に向上心はある魔法使いの怪物と
何も持っていない孤独な少女の、一見ズレてるが2人にとっては補えてる感じの
ヒューマンストーリーにすれば良かったのにね

この作家はシステムや世界観だけで、人に興味ない気がする

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:55:10.16 ID:rmWAtAIF0.net
「この話はこんな話だったら良かった」系は
驚くくらいつまらないことが多いので
万人に受ける作品を作るのって大変なんだな

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:09:59.37 ID:3oFJ14Ik0.net
いや単にストーリーの目的ぐらいはっきりしたほうがいいという話かと
雰囲気漫画って最初はボーっと進んでても面白いけど次第に飽きがくるから

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:57:59.50 ID:kahv/3nG0.net
寿命もカレッジも嫁の件もエリアス出生の秘密も風呂敷広げてばっかりで畳める気がしないよね

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:06:54.66 ID:uGVLuOS70.net
偏見だとは思うけど、設定ばかり積み重ねて最後とっ散らかるのは
同人出身の人に多いなぁという印象

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:21:10.30 ID:JVhfOpo10.net
アニメ化するならプラネテスとかあんな感じで再構成しないとgdgdで終わるだろうな

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:54:46.69 ID:y0Wp0W0p0.net
別に空気を楽しむ漫画でもええやん
テンプレ妄想の方が正直飽きるわ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:07:31.78 ID:7Ajg9Cnl0.net
ありがちなストーリーの枠にはまるくらいなら
今の雰囲気漫画でいいよ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:05:34.27 ID:EFfOLSPq0.net
中身のあるストーリーを考えるのは大変だけど
「独特の世界観や空気感」って努力しなくても作れるからなあ
既存の作品から要素をパッチワークすればいいし「世界観」系の画像なんてネットにいくらでも転がってる
好きな作品の要素をツギハギ的に盛り付けていくのは同人作家がよくやる手だけどね

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:12:02.23 ID:2Ljj4yFs0.net
賛美以外認めない!とか寝惚けた事言う気はないが、
そんなに腐すなら読むの止めるか自分で好きな漫画描けばいいのにとは思う

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:20:10.55 ID:+B8rXfL+0.net
自分はなんだかんだでエリアスとチセが気に入ってるから、風呂敷たたんできちんと終わってくれるだけでいい。

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:28:56.86 ID:vTB9SN6Z0.net
ごちゃごちゃうるさいからここ以外で自分で描けよ
パクって継接ぎすれば独特な空気なんか簡単簡単wwwなんでしょ?

なんか絶望先生の漫画界のバージンスノーの話思い出すな…

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:55:23.43 ID:+1tMSseE0.net
まあ見た目というか世界観というかタイトルとかそこそこインパクトあったから
期待値も大きめで手にとって読んでみた〜そしたらがっかりさんでした〜だったので一言申さずにはいられない気持ちは分かる
でも、だまれ。このまほよめという作品は謂わば作者のオナニーだ。オナニーに文句言うな
おまえ自分がオナってる時に横からそうじゃないこうしたほうがいいなんて言われたら凄い嫌だろ
好きにイカせてやるんだ

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:05:56.41 ID:hmYrL2tt0.net
>>189
きっちりdisっててワロタ

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:49:36.59 ID:YXNcKWx80.net
まぁ途中で風呂敷たたまなくても
最終的にたたんでくれればそれで良いと思う
タイトルも1話を見れば嫁になる過程の話だと分かるしね

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:50:33.43 ID:BUZwhJKq0.net
いまんところ、嫁というより弟子だからな.....
これからどんな感じで子作り展開までやっていくやら。

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:21:09.62 ID:PsYrAEzi0.net
別に嫁なら結婚して終わりでも良いだろ
妖精の親玉がかなり突っ込んだ事言ってたからどこまでやるつもりかは分からんが

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:09:31.00 ID:w3z3y1QH0.net
魔法使いの嫁はアリスの事です
誰がチセだと言いましたか?

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:06:28.04 ID:N3SQ9tKz0.net
アリスは魔術師の仔ってところかな
アリスの弟子入りの話もするつもりなんだよね

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:29:34.12 ID:wOwPUVYl0.net
>>194
エリアスだが

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:32:48.44 ID:LZhFQNmN0.net
アリスは魔術師の嫁なんだよなあ

なんかまじ方面はスチームパンクっぽくなりそうだけど

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:41:05.32 ID:mU9xGYyT0.net
ニンジャナンデ!?

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:05:17.79 ID:lseeY6280.net
ハウルと動く城みてるみたい

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:30:27.61 ID:WORKNl1P0.net
空気だけで読ませたいなら、ARIA路線かね?
その割に日常回はほとんどない気がするが。


俺は嫁になっていく過程をみたいんだけどさ、、

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:38:55.84 ID:PDnJaAc00.net
あんなに書店ageされてたのにノミネートされてないのな

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:44:21.71 ID:mFRkMvIS0.net
なんだったんだろうねあの推されっぷりは…
確かにパッと見のキャラデザは凄く目をひくんだけど
1巻より後は期待半分で買ってる

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:46:15.72 ID:T/bRxHEe0.net
内容は期待してた感じだけど方向性が思ってたのと違うって人多そう

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:58:32.91 ID:pr5yU4K30.net
ここでいつまでもグダグダ文句垂れてる人か

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:22:05.44 ID:T/bRxHEe0.net
それは知らん

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:27:16.43 ID:exCzBKtB0.net
最大の疑問
なんでチセは日本人なの?

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:35:48.09 ID:O/UjOZBz0.net
ただ単に作者読者が日本人なのと赤毛が特殊ってわかりやすいからってだけでは

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:01:06.04 ID:k+EXh2T90.net
チセが現代の日本人って設定はビックリするよな
普通に異世界の話だと思ってたもの

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:07:53.76 ID:Pxa9P8tJ0.net
もとが同人誌で
短いページで世界作らないといけないから、手っ取り早く現代にしたんじゃない

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:51:50.85 ID:EAt4ZX9M0.net
舞台は現代で人身売買オークションがあって魔法や化け物やら妖精やらいる世界って何だ
日本はどうなってるのかそっちのが興味あるな

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:35:08.69 ID:oSUSLGA90.net
その漫画の世界観に突っ込みいれてもしょうがないだろ
龍が如くだって舞台が現代でもいきなりバイオハザード起きたりするんだし

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:09:47.32 ID:QhwZ2GXS0.net
この調子だと新宿は魔界都市になってそう

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:38:29.06 ID:T/bRxHEe0.net
え、そんなに日本人って設定引っかかるところか

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:49:03.75 ID:exCzBKtB0.net
もういっそ舞台を近未来にしてスチームパンクでもサイバーパンクでもなんでもするがいいよ
そして最終的にはエリア51や血界戦線みたいなカオスな感じにしてしまえ

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:53:57.10 ID:rthSm3a90.net
それじゃあ皆が幸せになれない
舞台はそのままでチセとエリアスだけスチームパンクで空気読んで人里離れた場所に住んで
たまにケガした人を助けて大金ふっかけ道を歩けば転んだ弾みで服が脱げて他人におっぱい揉まれ
今日も一日和やかに終わったと黄昏れ終わるのが望ましい

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:07:39.62 ID:mMAXZ9Zr0.net
いや、1巻の雰囲気にもどればいいだけなんだ

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:46:13.20 ID:sv+wPUwh0.net
「ぼくがかんがえたさいきょうのすとーりー」はオリジナル同人誌かどこぞの新人賞でやってほしい

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:30:16.01 ID:OkG2yOxP0.net
こういう漫画って大体美味しそうな飯が出てくるんだけど
この漫画はまだだな

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:11:54.30 ID:neTVHYxz0.net
イギリスだからね
仕方ないね

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:47:43.67 ID:OkG2yOxP0.net
フィッシュアンドチップス(笑)を本編にも出してほしい

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:24:58.42 ID:kzsyzG4Q0.net
そういえばイギリスってトナカイ食うの?

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:29:17.87 ID:mMAXZ9Zr0.net
獣肉は欧米は食うよ
食いもののシーンは確かに少ないな。

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:33:10.35 ID:iYbLj6aP0.net
イギリスは羊やウサギ肉のイメージあるわ

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:48:27.97 ID:fjuN7p1P0.net
トナカイ食べてるのはリンデルじゃなかった?おそらくサーミモデルの人
イギリスは今は魚&芋か牛肉のイメージw
産業革命以前の食生活ってどんなんだったんだろうね気になる

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:41:47.43 ID:mMAXZ9Zr0.net
まぁ、イギリスは飯の外食はまずいらしいが、家庭はそうでもないらしいと
食った奴が言っていた。

イギリス料理だと、シェファーズパイとかたまにつくるけど、これは簡単につくれてうまいよ。
パイといいながら、パイ生地の代わりにマッシュポテトを使う。
あとは、ジャムでマッカイのマーマレード。これもうまい。

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:10:52.13 ID:TbSN+bSXO.net
単行本のおまけページ?に載ってたシルキーちゃんお手製サンドは美味しそうだった

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:29:33.43 ID:o5G5NiCO0.net
イギリスの旨い飯の話は1つも聞いたことないな
逆に珍しい

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 06:21:08.97 ID:TGD9QTQb0.net
アメリカ製のテレビドラマで
「イギリスになにか美味いハンバーガーショップはあるか?」
「マクドナルドがある」
ってセリフがあって吹いた思い出

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:40:18.31 ID:soVYI81t0.net
マジでマクドナルドの方がそこらのレストランの飯より美味しいからな・・・
あんな体験は初めてだ

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:45:34.72 ID:ppmxMmGn0.net
基本、パイとかの国だね。あと塩分少なめ。
スコットランドあたりだとジャガイモが主食とかもあるし。
基本、どれもまずいけど、すべてがまずいわけでもない。

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:00:03.69 ID:L8niWh5q0.net
ローストビーフは美味いそうだ

あと、フィッシュ&チップスも、ちゃんと作れば美味いと聞く
屋台モノだからねー…「アレは包んである新聞紙のにおいも含めて
完成するものなのだ」と力説する人もいるようだけど

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:27:17.22 ID:A5LcW0oS0.net
欧州の食事って味がはっきりしないのが多いからな
日本に帰ってくると醤油の有り難さが身に染みる

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:35:03.68 ID:E6nkr68W0.net
>アレは包んである新聞紙のにおいも含めて
この感覚はちょっとわかるよ、たこ焼き入れる舟皿の香り、屋台のたい焼き包む紙包の香りに通じる。

マーマレード売ってたから買ってしまった、、固めでスコーンに乗せやすい、うまい。

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:54:33.22 ID:TGD9QTQb0.net
折角ロンドンが舞台なんだからもっと街に出てほしい
背景描くの大変だろうけど

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:58:14.37 ID:BmRGcGtI0.net
街に出ると人間の顔に化けちゃうから…

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:18:37.20 ID:ppmxMmGn0.net
マッカイの昔風の奴うまいよ。おすすめ。
まぁ、俺もたまにしか買わないんだけどさ。

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/24(日) 01:36:46.03 ID:Hm/e9BFh0.net
スチームパンクで異種間恋愛といえばアレクシア女史だなあ

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:18:27.47 ID:z6WVNq9q0.net
第25篇 The longest day has an end.(どんな長い日にも終わりがある)

今回はまったり年末年始か。でも次回から話がまた動き出すのかな。

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/26(火) 01:56:46.39 ID:TJWvMYT30.net
久しぶりにラブい感じで良かった、二人とも初々しくてニヤニヤしてしまった。

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/26(火) 02:43:02.08 ID:AletJ2Kd0.net
黒い女神ってタイタニアのことかと思った

…あの女神は新年とともに何かを産み出すのかな?

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:21:33.58 ID:N6vdgTyN0.net
HP構成、キャラが似たようなとつくにの少女の隣でワロタw

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:40:49.25 ID:wxBw6HyH0.net
編集のツイッター痛すぎ

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:52.05 ID:rrdhOTZY0.net
>>242
俺は好きやで

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:39:20.63 ID:VymlEvnL0.net
>>243
スレ工作おつかれっす編集サンw

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:58:55.64 ID:MFh3py4Z0.net
古い神様ってこれも作者さんオリジナル?

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:52:39.07 ID:0sYJv5Vs0.net
>>245
ケルヌンノスかなと思った

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:11:47.26 ID:CRpEbQv60.net
アニメ化噂されてるね。いよいよかー

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:16:55.31 ID:yBWhXe1y0.net
ほうほう
となると最新巻の発売と同時にアニメ化発表かな

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:43:41.78 ID:B4LaN/hS0.net
大体どんなマンガのスレでもアニメ化を喜ぶ人が多いんだよな
そっとしといてくれとしか思わんが

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:55:52.19 ID:3wuT3CoK0.net
マジか。CDサンプル聞く限り、このままでアニメ化だとすっごい微妙
あと、そんな劇的な話ないから、背景美術とかかなり綺麗じゃないといかん気がする
低予算アニメでなっても仕方ないというか

最近、どこも原作の消費が激しいねぇ

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:12:36.07 ID:76NV+v5p0.net
オタから二重三重に金を絞り取る搾取システムだからな
原作の供給が滞るなんてとんでもない話だ
今は最初からアニメ化してウケやすい漫画を書かせるのが
システム底辺にいる出版の仕事

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:37:34.51 ID:sugbddyq0.net
>>250
アニメとドラマCDとでは声優違う場合はあるよ
まあ売れてるし、やっぱアニメ化されるのかって感じ
多分1クールだろうけどどこまでやるのかは気になる

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:44:25.48 ID:AhpfW2yI0.net
今アニメ化しても話に大した起伏なくない?

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:57:33.26 ID:CRpEbQv60.net
@arctic_mint ( ˙-˙ )←まほよめのサイトを綺麗にみやすくリニューアルしようと独自ドメイン取った事で何か言われてた事を知った時の僕の顔

違ったみたいだなw

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 20:08:09.93 ID:sugbddyq0.net
>>254
違ったのかw
でもアニメ化の話は来てそうだけどね

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 20:15:39.37 ID:3wuT3CoK0.net
まぁ、200万売れてたら今は確実にきてる時代だと思う
というか、いつのまにそんなに売れたんだwwマイナー雑誌なのに

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:55:03.78 ID:AjTkCUpv0.net
アニメ化されたらむっちゃ叩かれるか空気化されるかどっちかなのは間違いないな
5分アニメなら歓迎されそう

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:10:41.58 ID:EVvDtM7J0.net
マスターキートンみたいなOPにしてほしい

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:07:01.86 ID:OdS2JAq20.net
魔法繋がりでカードキャプターさくらみたいなOP希望

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:20:07.38 ID:MgUw9zGq0.net
似て非なるものは大抵失敗するから全部反対

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 09:57:18.53 ID:jy7xGtth0.net
>>246
その発想はなかった
ケルヌンノスは男性神だけどこれ女神にみえなくね?

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:02:21.65 ID:1y55Tfbl0.net
アニメ化は諸刃の剣だからなー
原作レイプされたり、にわかがなだれ込んだりってのはまあ仕方ないとして
アニメ化でやたら売れちゃって有名作になって、作者に悪影響が出ないか心配

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 14:03:58.51 ID:t5keD1m50.net
アニメ円盤の特典映像がシルキーちゃん日記
ここまで想像した

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 17:19:37.72 ID:YCmsLg870.net
最初持ち上げられて後半空気になるパターン

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:01:21.43 ID:iKL6mDBn0.net
まあ実際アニメになっても売れないわな
俺ツエーハーレム、美少女動物園、イケメンパラダイスでも無いんだし

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:04:43.98 ID:OdS2JAq20.net
序盤のチセはエロ担当だしそれでヲタを釣ればいくらか売れるかも知れん

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:01:58.41 ID:OBi7xqhM0.net
>>261
鹿男は冥府の鹿だから単純にケルヌンノスかと思ったのだが女神は分からないな
双子の精霊が言っていたのは多分ユーグの夜に現れるワイルドハントのことだと思うので
ワイルドハントを率いているのはオーディン(ヘルラバージョンだと頭に雄鹿の頭蓋骨と角がついている)や
ケルヌンノス(頭に二本の牡鹿の角が生えた冥府神で狩猟の神でもある、多産と豊穣とも関係あり)の他に
女神説もあるのでヘカテーとかその辺かなと思ったけど次号で正体が分かるのかな

・ヘカテー(ギリシア神話の女神) ワイルドハントを率いている説がある
 wikiによるとエジプト神話の多産・復活の女神ヘケトに由来する説があり
 別名「死の女神」「女魔術師の保護者」「霊の先導者」「ラミアーの母」「死者達の王女」「無敵の女王」

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:04:40.08 ID:AtFwM+/Z0.net
http://twitpic.com/photos/yamaomi_000
これか

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:11:10.08 ID:AtFwM+/Z0.net
http://togetter.com/li/229322
ライドウですか

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:07:52.31 ID:UCTE/VR60.net
腐女子の内輪の話くらい大目に見てあげたらいいと思う
多かれ少なかれみんなこんな話したことあるでしょ。このスレだってそうだし

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:27:51.17 ID:EQZYtrPl0.net
ようわからんが女作家の大半はホモ好きだろ
特に取り上げることでもなくね

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:51:48.92 ID:cZmrfUAZ0.net
普通に気持ち悪いと思ったけど何で擁護されてるのか分からん

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:25:10.39 ID:QsdWn1+n0.net
わざわざ外に持ってきてキモイキモイ連呼されても困るよ
持ち出さなきゃキモイもん見ることもなかったのに迷惑極まりない

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 06:05:31.97 ID:izTk/v600.net
編集や作者はここをチェックしてる(キリッ

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2016/02/05(金) 13:08:30.14 ID:RJtbu0Fgj
気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど、裏でやってることをわざわざ持ち出してくる方も大概だと思うけどな
人目につかない場所でやってるんだから放っておけばいいのに

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:06:14.80 ID:zFzSn70Y0.net
こういうの貼る人って妬んでるのかね。以前作者が就職に失敗したときに落ち込んでたら
母親が「漫画書かないの?」と応援されたってエピ見たけど、貼られてた写真見てカーちゃん凄い
という明後日の感想。
普通こんな状態に腐女子化した娘が就職失敗したら、こんなもん描いてるからだ
とせめそうなもんだけど、母の心の広さを感じた。結果成功してるんだから凄い。

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:39:20.64 ID:KNbrYAQK0.net
>>276
何が言いたいのかよく分からない

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:48:21.73 ID:9G5+pVQZ0.net
こういうのがメインのファン層なんだろう

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:50:09.04 ID:mxvrtii20.net
そこそこ売れる女性作者相手に女性読者は基本冷たい
嫉妬が激しくて犬も避けるレベル。しかしこの作者も大概

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:56:32.51 ID:RjnXlJi70.net
作者の性別を気にするのは男読者が多いだろ
この作品はいかにも女作者だけど他の中性的な作品で作者が女だと知ったときの叩きっぷりを何度も見たことある

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:14:52.76 ID:WhoaxQnV0.net
まぁ、男って女に夢をみたいもんだしね
でないと、あれだけ萌えアニメとかでないって

とはいえ、いつの間にこんなに売れたんだとは思っているが
そういや、エルフを狩るのときも同じようなこと思ったな
マイナー雑誌でも結構売れる時代なのかと

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/06(土) 06:40:27.41 ID:VALpny6F0.net
まるでその逆は絶対に有り得ないと言わんばかりだなww

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:46:18.30 ID:muwiItWJ0.net
最新号読んだ
せっかく街に繰り出す話なのに画面から全然
街中感が伝わってこなくて残念

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:22:04.57 ID:DxELKGV+0.net
最新話の柱のアオリ、「新しいお知らせ」って何だろうね
またグッズ通販とかかなら正直いらない

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:35:43.86 ID:mcUYx6jL0.net
6巻初回限定版、ドラマCD第2弾、設定資料集発売、ノベライズ、フィギュア化、アニメ化、さあどれだ

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:47:54.94 ID:HKCffXue0.net
お隣さん達の小さなフィギュアなら少しほしいかも

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:42:03.84 ID:YRu30dSB0.net
設定資料集…本編が既に設定の羅列な希ガス

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:57:22.86 ID:CEK2cUhG0.net
レイチェルシリーズってこの漫画好きならオススメ?

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:11:59.18 ID:Em1r2O6e0.net
画集じゃないの?表紙絵集めた 
ローコストでできるし、値段高いし
冬目景がよくやってたw

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:13:20.00 ID:MVqNnNlx0.net
画集を出せるほどの画力は無いから無理だろうな
単行本表紙絵からして違和感感じてるのは俺だけかね

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:25:56.88 ID:XMz5qy+70.net
入江亜季に似てる

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:16:40.12 ID:EzLL+wFj0.net
たまにやたらゴツくなるのは勘弁して欲しい

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:21:41.14 ID:EZFJr/vX0.net
1巻の頃が一番可愛い不思議

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:29:57.23 ID:P2Pbme8D0.net
初めはロリロリしてたからね仕方ないね

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:43:32.11 ID:FHdZwn650.net
5巻表紙絵来たね。
https://twitter.com/magus_bride/status/698032642394976256

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:24:54.00 ID:EzLL+wFj0.net
>>295
うーん……
https://pbs.twimg.com/media/Ca_o_S-UMAAPnNX.jpg

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:43:30.64 ID:EZFJr/vX0.net
ぱっと見、左手がおかしいなあ。あと何かごつい

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:54:07.78 ID:UhR+uCvg0.net
左手やっぱり思ったよね…
あとエリアスの頭ちっちゃくない?キャプテン翼みたいな頭身になってるよ…

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:00:41.65 ID:fCb+fmeE0.net
1巻の頃の絵が一番いいとか、どういうことなんさ、、

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:19:44.39 ID:neEDW1AW0.net
そりゃ時間があって書き溜められる序盤は絵に余裕があるだろ

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:06:01.74 ID:/3JkHHX90.net
量産することで技術が上がる漫画家は多いけど、この人はそういうタイプじゃなかったってことでしょう…残念だけど。

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:10:12.03 ID:Ox+b+vHM0.net
http://imgur.com/LS94UBr
折角だから左手消してみた。まだおかしい

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:11:32.27 ID:Ox+b+vHM0.net
おっと。こうか
http://i.imgur.com/LS94UBr.jpg

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:38:49.17 ID:aGthtzKh0.net
ちょっとブサいなあと思ってこれまでの表紙みたけどこんなもんじゃないか
エリアスは明らかに等身おかしいけど

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:38:01.66 ID:Y1atwt6x0.net
>>303
チラッと肘が見えるようにして頭部のバランスを少し整えれば落ち着きそう
今まで気にならなかったけど今回の表紙は時間が足りなかったような感じだね
この大きなドングリちょっと欲しい

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 01:17:06.89 ID:BUUIGRT80.net
エリアスがなんか穴に詰まっててやだ

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 05:33:42.65 ID:qouYyWoq0.net
少年にしか見えねえ

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:05:13.25 ID:d3a5s5+w0.net
両方とも肩がゴツすぎ
戻して
http://i.imgur.com/walP346.jpg

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:06:03.86 ID:d3a5s5+w0.net
×肩→〇体

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2016/02/14(日) 08:19:13.66 ID:v4/KM2JbQ
チセは多少の修正で何とかごまかせそうだけど、エリアスはもう無理だろうなあ

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:10:42.69 ID:zx6We38O0.net
>>265
ツエーハーレム、美少女動物園、イケメンパーティ

それ全部売れてる奴の方がレアじゃね?
むしろ見えてる地雷やんw

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:18:02.15 ID:Yzv15SCp0.net
手を加えてみたけど…うーん…
http://i.imgur.com/ZYDbnKA.jpg

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:07:25.84 ID:V2ny6Ilq0.net
>>312
何気に細かく修正されていて驚いた
それだったら文句はでなかったと思う

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:38:02.31 ID:aNSLgA2n0.net
>>312
チセかわいい!

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:17:33.36 ID:p5hQLF0O0.net
このスレ4,5人くらいしか人いなさそう

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:25:37.67 ID:mcTLOTW20.net
俺tueeネット小説とゼロサム系雰囲気漫画は競うベクトルも読者層も違う

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:21:53.85 ID:R0IF8rvN0.net
どっちでもいいからはよアニメ化

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:56:00.85 ID:CG/qgoj00.net
>>313
違和感あるなあ→修正してみた→こっちのが良い!

って流れをやってただけだと思うよ
現物がこの修正後だったとしてもな

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:35:43.07 ID:8pb26grs0.net
なんか口出ししたくなる作風なんでしょ。散々言われてるけどもったいない

5巻収録分はここでも話が荒れたし、見切る人多いと思うな

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:00:46.50 ID:g5DvOXHp0.net
俺はもう5巻は様子見だなあ。絵に惹かれて買い始めたのにこれじゃあね

この作者のPIXIVに掲載されてる昔の絵は普通に上手いと思えるんだけどどうなってるんだ最近は

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:47:15.92 ID:2GDnG+1I0.net
季刊か隔月刊くらいのペースならアラが出なかったのかも

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 02:17:14.12 ID:LkSVLt9q0.net
ドラマCDは・・・

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:14:57.18 ID:pepvgC3h0.net
今までの漫画とサンプル聞いた感じ、セリフ回しが下手くそだから期待してない
5巻購入は評判見てから考える

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:03:04.67 ID:BuD9934x0.net
ドラマCDは脚本が藤咲淳一なんだっけ

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:44:06.86 ID:kqndHMOu0.net
ドラマCDキャンセルしたほうがいいかな、、まよってきたわww

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:50:58.80 ID:pepvgC3h0.net
ガーデンで内容知ってると、さらに金払って単行本買う価値があるか…?って思うんよね
5巻の中身って正直読まなくても平気なんだよね。本筋に大して影響与えてないし

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:13:32.28 ID:cZjvHZ010.net
5巻になってもチセが何がしたいのかよく分からないのだが

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:38:51.18 ID:w0bbpC8D0.net
元々もうどうにでもなれと人身売買されてみた人なので

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/17(水) 10:04:49.82 ID:2KhfwDfh0.net
妖精以外全員何がしたいのかわからんわ
作者が隠してるんだと思うけど、信念とか行動原理も明らかにならないからイライラする

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:12:45.40 ID:k9FjQqzU0.net
たいして親しくもない近所の爺さんが死ぬ話は必要あったのか

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/17(水) 17:13:51.55 ID:SczQFy3f0.net
何の脈絡もなく血ぃ噴いて命の危険ガーとかいうよりはもっともらしい理由付けじゃないですか

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2016/02/17(水) 18:39:56.82 ID:+8QObv6Pe
力を使った人助けの話いくつか続けて、その合間に力の使いすぎで倒れそうな感じの描写とかあったら納得いくんだけどな
いきなり血噴かれて反応に困った

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:58:07.07 ID:faUUNJbe0.net
チセとエリアスのイチャラブ日常が続くのかと思ったらそうでも無いし、猫のあれででかい黒幕との少年バトル漫画風になるのかと思ったらそうでも無いし、チセの学校関係で学園モノになるのかと思ったらそうでも無いし

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:26:05.65 ID:FMoIsDIw0.net
あーそれほんとそれ
目的も意義もカタルシスもかわいさもない
推されまくってて買って期待してたけどもううんざり

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:34:14.81 ID:pNBn1Ovp0.net
ダ・ヴィンチのインタビューでこれから話が進むと言ってた(4巻発売時)
一応まだ期待している

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:08:56.74 ID:Gm9Z54eG0.net
そういや、変な少年いたな。すっかり忘れていたわ。
本人達の話をしないのがいけないと思う。
そのせいで薄い話になってる
1巻はいいんだよ、1巻は。
そういや、イエスタディも1巻はよかったな

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:39:08.43 ID:cjtFlHfU0.net
でもお前ら延ばし延ばしにしたうっすい内容でも文句垂れ流しながら買うじゃん

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:53:21.50 ID:H+IeukE60.net
エリアスとチセがおしどり夫婦で子沢山な幸せ家族エンドで終わるかどちらかが早死にして残された方が悟って孤高の賢者エンドで終わるか興味はあるんでとりあえず読んでる

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:25:12.02 ID:VbCTVTCX0.net
何故二択?

チセを探しに来た弟がエリアス見て思わず撃ち殺すエンド希望
ちょうど結婚指輪とかをはめてる幸せ絶頂な瞬間、目の前で殺されれば尚良し

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:11:25.89 ID:jdNRCphG0.net
チセが死んで自暴自棄の暗黒面に墜ちたエアリスを2人の間に生まれた子供が肉体言語で更生させる展開で

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:27:37.90 ID:lcH/8Sl20.net
>>337
不平ばっかり垂れ流されてぶっちゃけ不愉快に思ってるのもいる

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:27:11.33 ID:rkakKLov0.net
俺の思い通りの漫画じゃないって愚痴を並べ立てられるのはウザいわな

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:26:44.95 ID:jeIcCJY90.net
漫画は作者のものなんだしなるようになるしかないが方向性が定まらないのは読者として不安

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:32:13.33 ID:5l4Z4VvU0.net
>>340
エアリスだと某FFのキャラになってしまう

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:38:56.38 ID:lLYNQ9Ns0.net
ツイッターなんかだと不満の声は見ないな。まあ匿名じゃないから言いづらいのもあるけど
その代わり褒めてる人のコメントも頭悪そうなのばっかり
尊いとか泣いたとか私得とか

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:11:13.81 ID:KakVAPAS0.net
登場人物がどいつもこいつも何考えて生きてんのかカチッとハマらんからな
フワフワしてて不安になる

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:13:34.46 ID:yP38y6ej0.net
とりあえずメインとエリアスとチセの考えは大体分かると思うが

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:29:25.02 ID:/6RjAHHx0.net
エスパーですか

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:07:45.35 ID:od3Kv7FE0.net
フラウファウストの2巻の冒頭の子供はいいね
大人はクソガキと逆にいいたくなるが

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:36:33.44 ID:6YLdq9MY0.net
メインキャラは寄り道多すぎるしサブキャラは描写少なすぎるからな
まあサブキャラは作風上仕方ないんだが

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/23(火) 05:12:13.22 ID:d+VLGPQa0.net
近所のじいさん必死こいて助けようとしたけど死んじゃって、それがきっかけで本気で魔法覚えようと決心させれば話進んだのにな
そっから努力とか成長とか失敗とか別れとか新たな付き合いとか学院行ってライバルとか友達出来たりして話に深みも広がりも面白みもでたろうに一体何したいんだこの作者は
読者に期待とイライラと落胆を味わわせるのが狙いなら凄い才能だ

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:12:17.51 ID:a48n8xs90.net
俺は学院編は別にいらんけど
むしろ新キャラはあまりださずに、マジで嫁&弟子路線をちゃんとやれと思う
嫁修行らしいこと、なんにもしていないぞ、、

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:14:07.25 ID:T7YhALeS0.net
嫁どころか魔法の修行の描写なさすぎて魔法使いとしての面白さが無い

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:54:06.52 ID:7Gc7BBLB0.net
いつの間にか魔法使えてるのは確かにちょっといただけない

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:50:38.69 ID:UjuTRkfL0.net
アリスとも知らん間に随分仲良くなっててこっちは置いてけぼり。
何事もそうなんだけど、書きたいエピソードのために他が露骨に手抜きになってる

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:05:34.96 ID:UyfBzgXD0.net
ただのおせっかい親子みたいになってんな

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:43:41.25 ID:dTd0SCGZ0.net
学院編はいらんわ
しかしアリスとずいぶん仲よくなったんだねっていうかしばらくアリス回なのか?
おれは前回みたいな微妙な距離感のいちゃいちゃが読みたいんだけど

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:34:43.03 ID:nAsajwhL0.net
アリスの過去編やってる
でも今の段階でやってもまだキャラに愛着湧いてないから「あ、そうですか…」って感じ
ストーリー盛り上がらない

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:14:39.75 ID:2+E9aWa/0.net
しばらくはアリスの話しか
アリスと一緒にプレゼントで悩んでお買い物は良かったけど
アリスの過去編はあんまり興味ないというか

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:15:21.97 ID:Kipz4Z7p0.net
なんか、テレビCMの文言を見ると 少女の物語は加速してゆく →減速の間違いだろ!!
とかいろいろ、逆のセリフを言いたくなるんだよな
この漫画って内面の話が重要なんじゃなかったのかよ!!サブキャラの話とかどうでもいいわ!!
と思っているんだがなぁ

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:43:24.66 ID:nAsajwhL0.net
CM見た事ないけど、加速とかちゃんちゃらおかしいわw誰だよそれ考えたの
むしろまったりゆるダーク風w雰囲気漫画だよね

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:59:44.14 ID:gz/q86fD0.net
加速どころか初期からずっと低速ゆるゆる進行なのにその文面考えた人絶対読んでないだろ
加速するきっかけになれそうだった爺さんの死も進行に全然影響なしだったし

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:09:40.92 ID:AfTDDYBj0.net
>>359
もうちょっと先でよかったね

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:42:23.38 ID:Kipz4Z7p0.net
買い物の話はまぁいいな。来月は興味ゼロだが
なんか物食ってるシーンが珍しく感じた。そういや、今まであんまなかったような。


PVの文句としては出来は悪くないよ
中身が一致しているかは別にして

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:43:32.94 ID:NTnTraVr0.net
まだ最新読んでないからどんな感じか知らんけど
割と食ってね?

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:24:04.85 ID:Kipz4Z7p0.net
俺はあまり思い出せんけど、今回はパイっぽいのがあったのは
イギリスを意識したんかね

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:08:58.86 ID:WkaS1aMY0.net
第26篇 God's mill grinds slow but sure.(神の臼はゆるやかに回れど余す事なし=「天網恢々疎にして漏らさず」)

アリスの掘り下げに入ったという事は、人気が出て色んな意味で引き延ばしに入ったという事かな?
今回の話が6巻の1話目になると思うし。
第20篇で書いてた手紙は2通あったから、もう1通はアンジェリカ宛かな?

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:24:04.18 ID:n0uzp2dS0.net
いや普通に死亡フラグ

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:17:55.10 ID:Rss1/rxp0.net
>>366
イングランドっていうかロンドンのパブの料理そのものだった
懐かしかった
イギリスのめしはまずいというけどああいう手をかけてないものはうまいんだよな

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:22:04.53 ID:DsGN5sSX0.net
アリスは師匠が例のやつに殺られて、アンジェリカさんの所へ弟子入りする予感

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:49:38.35 ID:AOr2e4H20.net
【ネットの話題】「全ての食べ物がまずい」「栄養失調寸前」 英国へ留学した姉から届いたLINEが切実で泣きそう★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456490735/

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:37:37.26 ID:XvOpLuQ50.net
>>369
うまいというか、普通?主食もアイルランドのほうだと、イモとかだし。
見た目から予想出来る味そのものというか
ここ、舞台はロンドン近くなのか?それともアイルランド?

とはいえ、外国でその国の食いもの使って自分でうまいもの
つくればいいだけだけどな。

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:55:42.79 ID:tPTrbfiD0.net
舞台はコッツウォルズらへんだと思う
まああちこちからいいとこ取りしてるファンタジーコッツウォルズだけど

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:38:45.12 ID:4LgLwLQn0.net
>>372
水が違うから和食はたとえ昆布とか日本からもっていっても難しいよ
やかんの鍋肌にカルシウムが白く貼り付いてくるような水なんだぜ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:40:17.03 ID:O4wfO7Lv0.net
そのかわり紅茶は美味くなる

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:12:16.51 ID:v03p3dxQ0.net
完全に忘れてて5巻予約忘れてたんだけど
今日本屋行ったらもう無理ですねって言われた
でかいとこならいける?

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:35:01.15 ID:FU7gnJnI0.net
大丈夫大丈夫
発売日には平積みされるから

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:30:08.31 ID:sMB6ALjh0.net
>>374
そんな水なら水道管が詰まったりしそうだけど大丈夫なのか

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:52:37.61 ID:W3X/YuCE0.net
そういえば蛇口捻った時に水以外いろいろ出てきたのがトラいい思い出

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:52:10.45 ID:yFBnoJnx0.net
>>376
送料かかるけど公式ストアで買えるぞ

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/01(火) 05:16:07.20 ID:V1HoApma0.net
エリアスがロンドンの西イングランドの端っこって言ってたからウェールズとイングランドの境目あたりなんだろうな

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:28:22.99 ID:IcNtOutF0.net
イギリスは知らんがヨーロッパでシャワー浴びたら硬水過ぎて肌バキンバキンだぞ
白人の肌きったねーと思う理由がよく分かる

ニベアのクリームボトル毎週買わなきゃいかんレベル

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:50:22.61 ID:nPTYzwQu0.net
このスレ2人で延々と会話してそう

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:10:32.70 ID:VvPuAcvC0.net
国にもよるんだろうが、ドイツやイギリスの水は石灰が酷い

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:13:56.81 ID:nPTYzwQu0.net
どうやら1人だったようだ

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:13:26.79 ID:zsNQBZjb0.net
お前いつもこのスレの人数気にしてるな

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:11:16.75 ID:bUR1cB0t0.net
寂しがり屋なんだろ

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:22:20.11 ID:/QJUG9u60.net
この漫画アニメ化されるの?

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:48:32.49 ID:9I2ZCQO10.net
アニメ化されたら薄い本が出る
他には特に期待できる要素ないからその為だけにアニメ化してほしい

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:41:29.56 ID:pS0kUj8t0.net
昨今のアニメ化基準は満たしてるだろうから、1クール分
できそうになったらありそうだな
話題性とか云々かんぬん、今年中が一番脂が乗ってそうだと思うけど

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 15:18:09.41 ID:/QJUG9u60.net
12話ならチセとエリアスがメインの話だけ濃縮してやって欲しいな〜

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:28:23.24 ID:btOU7TQK0.net
マシューとミナのお話はやってもらいたいかな
あの”逝く風”の見開きシーンは、動きのあるアニメで見てみたいと思う

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:06:20.05 ID:WuRJGx6d0.net
ワークショップの参加費クソ高いwww
こういうしぼり取り方もあるんだなー

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:54:39.25 ID:S97K6z6U0.net
おっさんと一緒に作ることに何の価値があるというのか…
あど展示の複製原画売りつけられそう

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:56:45.70 ID:9nc67Tnz0.net
絶対定員集まらないだろこれ…無難に作者のサイン会やエリチセ声優のトークイベントにした方がいいんじゃないか
フィギュア化やアニメ化の予算集めか知らないけどさすがに参加費高すぎる

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:33:44.04 ID:BDzUrAPr0.net
たまにうつる作者の手がパンッパンだけど本体もデブなん?

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:16:42.85 ID:hNVhwh1Y0.net
舞の海くらい

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:47:47.40 ID:jL8NZBtL0.net
病気も関係あるんだろうな

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:12:17.29 ID:/DytREbS0.net
最新号で不自然な一枚絵のページあったけどこれって本来この回の表紙に来るはずだった絵?
前も一回あったけど今月はセンターカラーですとかそういう打ち合わせってしないのか?
あと先月から表紙が手ばっかり

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:24:48.30 ID:rhbww0xD0.net
本体はチセにきまってるだろ

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:09:47.06 ID:YcQxQj8b0.net
>>399
確かに、小口側に柱入れるための黒塗りがあるからそのつもりで描いたんだろうね。単行本で修正入るかもね
あと自分はアリスの等身がまちまちなのがちょっと気になった
>>400
投影は少なからずしてるだろうけどw
この人の描く手がことごとく筋張ってるのは
多分自分の手がプニプニだから加減がわからないんだと思う

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:14:10.34 ID:3Aabfj320.net
今更だけどドラマCD音声サンプル聴いた
エリアスはハマってるけどチセは何か大人っぽすぎるな
もうちょい声高い人にやって貰いたかった

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:07:11.10 ID:okeKmaSx0.net
シホルの中の人にお願いしたい

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:45:44.50 ID:y6j8T1du0.net
チセは奴隷として引き取られた割に態度デカいし自己中だし好きになれないなあ
アニメでそこらへんが緩和されるといいんだけど

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:06:04.48 ID:M6nrzz980.net
奴隷じゃないんですよ
ご期待に添えなくて残念ですが

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:08:18.78 ID:J1jjkD170.net
何かもう自分の欲望フィルターで
読んだ漫画の内容も脳内で捻じ曲げちゃうんだね、こういう人って

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:07:35.62 ID:6XhiozSI0.net
引き取られた子にしては態度がアレなのはわかる

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:26:06.37 ID:M6nrzz980.net
立場が下なんだよもっと卑屈になれよ!て事?
ナチュラルにモラハラ思考なのが湧いてきたな>>404といい>>407といい
お前ら結婚したら嫁に貰ってやったんだ俺様に従えとかやって逃げられそう

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:37:45.25 ID:y6j8T1du0.net
何と戦ってんのか知らんけど勝手に藁人形作るの止めろ
創作物だぞコレ

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:52:45.44 ID:9Wnra6e60.net
引き取られた時はチセ自身どうにでもなーれ状態なんだからそういう態度になると思うがな
媚を売ってまで捨てられないようにしなきゃと思ってたわけでもないんだし

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:54:01.26 ID:RWhubZ4q0.net
親戚の家ではどう振る舞ってたのかなって思うな。もともとあの態度なんだったらヒロインとしてはちょっと好きになれない

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:40:52.95 ID:VpDUCyZG0.net
そもそも最初の方はしおらしかった気がするけど

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:36:18.16 ID:XhI8dzGA0.net
まぁ、どーにでもなれ状態は今は全然、、、

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:01:31.62 ID:M6nrzz980.net
>>409
何言ってんの?

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:34:14.86 ID:nYRJh2920.net
どうにでもなれーって思ってた割りには裸にひん剥かれるだけで随分拒絶してたから
実は大した覚悟も無くて厨二病的なものだったのでは

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:14:51.92 ID:vetRtdOU0.net
漫画的な見せ場(濡れ場?)だろとか言っちゃダメ?

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:58:12.17 ID:urfEwN7P0.net
文字通りの濡れ場だな

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 08:33:53.32 ID:uTndx60Q0.net
どうにでもなれってのとはちょっと違うかなあ
周囲から拒絶され続けてきたから、例え金で買われるとしても求めてもらいたい
求めてさえもらえたら、その求められる人の望むままに自分はなろうという
かなり病んでるけどそういう決意だったんだろう

で、エリアスが求めるままになってみたんだけど
どうやらエリアスもチセもそれだけでは満足出来ないという事に気が付き始めた
お互いがお互いと自分を探り合いし始めている今は、普通の男女の恋愛初期と同じだよね

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:36:16.28 ID:CvYgYd6R0.net
>>402
サンプル聞いた限りだと、寧ろチセは脳内音声のまんま。エリアスがもっと高めかと思ってた。

アニメ化噂されてるけど、この作品はもっと斜め上を行ってほしいなぁ。
ディズニーランドでアトラクション化とかさぁ。。

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:02:53.37 ID:QvXU0jga0.net
>>415
大した覚悟が無いならアリスの人質になった時にもっと取り乱すだろ

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:02:03.74 ID:jJI88lGo0.net
限定版に同封のエリアスの招待状なんだけど、
サイトのアドレスが書いてあって『amharclann』て単語が入ってるんだよね。
アイルランド語で『劇場』なんだけど…

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:02:14.67 ID:g1R+uKEp0.net
TVアニメでなく劇場アニメ?まあ劇場版の方がクオリティは上がりそうだけど
コミック買った人の呟き見ると明日サイト公開のようだからそこで分かるか

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:00:40.13 ID:l6C+O0Jq0.net
まさかの舞台化だったらどうしようw
エリアス役の人、頭重いだろうなあ…

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:16:26.48 ID:IPsx8qIK0.net
ちっちゃいシアターで朗読劇とかならなんかリアリティあるけど
劇場版アニメ化だと客入るの?とかクソ作画にならない?とか心配になるw

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:21:10.98 ID:+XCrSaFk0.net
今のアニメ映画はOVAを単館上映してるのと大して変わらんから作画には期待できんな
尺の関係で話がほぼオリジナルになるくらいか

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:19:59.88 ID:FUxfgCyF0.net
新創刊するwebマガジンで新作掲載決定か
人外×人ものは好きだから新webマガジン面白そうだけど

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:36:01.68 ID:sRNZ+tSp0.net
いいものがあれば即連載!!って
新人育てる気なさそうで怖いんすけど…

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:06:06.19 ID:JYsp6Hwh0.net
初回版のブックレットの最後のページに
制作 WIT STUDIO
企画・製作 Production I.Gってあるな。

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:13:41.72 ID:iHdHRkVJ0.net
>>426
ん?また何か新しい連載すんの?

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:14:50.52 ID:/iGJsjoy0.net
うえータツノコかよ
ホリックみたいな雰囲気出せるなら良いけど最近の絵安っぽいから期待出来ないなあ

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:16:16.45 ID:FUxfgCyF0.net
>>429
連載というか短編が新創刊のwebマガジンに載るみたい

アニメはWIT STUDIO製作?終わりのセラフ作ったところか
まあ今日の昼に情報解禁のようなので公式待ち

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:25:55.25 ID:iqFoezaY0.net
アマゾンありがとう早速届いた、が、CDプレイヤーがないことに気付いた

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:57:18.72 ID:sRNZ+tSp0.net
http://i.imgur.com/2hwBsHe.jpg
http://i.imgur.com/zKDrefe.jpg
http://i.imgur.com/xxEX5el.jpg

こんな感じみたい。
・ストーリーは新作(前日譚)で前中後編
・6、7、9巻コミックスの限定版にディスクが付く
・一部都市で上映イベントも開催

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:13:49.78 ID:xQ8p05lZ0.net
劇場・・・心配になってくる

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:21:23.56 ID:FUxfgCyF0.net
>>433
なるほど。作者原案の完全オリジナル前日譚3部作が6・7・9巻の限定版につくと
その前日譚を一部の映画館でイベント上映するよってことか
まあ原作の話だと尺の関係で難しいだろうし、オリジナル前日譚ならいいんじゃないの
3部作もやるのは予想外だったが

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:14:56.63 ID:JYsp6Hwh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CoCwUzbkfdk

めっちゃ良いじゃん!

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:25:37.15 ID:3PWqy5XJ0.net
後編の完成が2018年って・・・

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:26:18.70 ID:FUxfgCyF0.net
PV見たけど作画いいじゃん。このクオリティで前日譚やってくれるなら十分だ

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:36:08.62 ID:4j47FXLX0.net
>>432
PCでどうよ

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:40:37.10 ID:2q2sJH5Z0.net
PVの出来は確かにすごくいいけど、これPV用のマックス作画で見栄えのいいシーン「だけ」描き下ろしたやつだからね

実際限定版につくのは本編とは別の前日譚だし、本来のまほよめは漫画映えする地味な作風
9巻まで人気が持てばいいけど実質単行本の売り上げで次の巻の特典を用意する自転車操業
複製原画やフィギュアなど高額のグッズばかり出すのも資金調達のため

今はブームのきっかけになって売れてるし、ドラマCD化アニメ化もブーストかかってスムーズに行ってるけど
人気が下がればポシャる

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:40:55.94 ID:FUxfgCyF0.net
チセとエリアスのフィギュアの出来はまあいいんじゃないか
プロデューサーのインタビュー見ると
アニメはまずはOADで原作ストックが貯まればテレビアニメ化するって感じか

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:50:18.37 ID:uapXPeVM0.net
エリアスの声良いわ
濡れる

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:29:05.79 ID:iHdHRkVJ0.net
チセとエリアスの声がな。まぁエリアスのほうが合わない感大きいけど
個人的にはチセの声が男っぽすぎて

限定届いたけど、この人、時々手の甲が無駄に長いな

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:24:01.01 ID:L4qjO2EU0.net
PVとしての出来はこれ以上無いほどの出来だな

もともと雰囲気漫画だし音楽と美術に全フリすれば原作以上のものになりそう、ただチセの目でけぇ

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:42:03.95 ID:iHdHRkVJ0.net
で、フィギュアの話はどこから?教えてくれ

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:43:28.42 ID:2q2sJH5Z0.net
>>445
公式サイトくらいみろよ

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:46:57.66 ID:iHdHRkVJ0.net
フィギュアみれた。たけーな、おい。。。あと、チセの顔がにてねぇ
アニメも3巻連続なのか。+4000円とかなんだろうな
PVの出来はいいけど、確かに目がでけぇww

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:08:18.22 ID:Y+ZSj4t20.net
チセ、エリアス、シルキー&ルツの前日譚で3本という所なのかな。
シルキーちゃんの前日譚はだいたい原作24話の内容なのかな?

しかしこれ、ある意味PV詐欺だなw
PVの内容がOADの一部だと勘違いする人がかなりいそう。

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:57:00.67 ID:2q2sJH5Z0.net
>>448
チセが買われる前の話だから舞台は日本だし、自動的にチセ以外新規キャラってことになるよね
イギリスの自然と伝統の雰囲気で8割持ってた漫画なのに、それをまるまる捨てて作るOADの出来が不安でしかない

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:59:40.18 ID:2q2sJH5Z0.net
チセの前日譚を前中後編まるまる使ってやるって書いてるし

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:19:38.92 ID:IzFTo+/f0.net
前日譚じゃないほうがよかった
チセとエリアスのやり取りがみたい

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:20:07.14 ID:iHdHRkVJ0.net
てか、前の話って都会でいいのか?田舎じゃなかったっけ?

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:32:24.04 ID:vf2JlScm0.net
英語習ったり薄汚れメイクされたりしてる話なんでない?

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:39:40.55 ID:2q2sJH5Z0.net
前日譚の説明で「孤独な少女に訪れるひとひらの物語」てあるけど、
なにかいい話を書こうとしているなら「良かったことなんて一度もない!」っていうチセの発言と相反するのでは

チセ本人が(怪異の働きかけが何かで)忘れてるならさもありなんだけど、
ああ言い切ってる以上ほっこりエピソードなんて存在しないと思ってたから戸惑ってる

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:43:29.77 ID:/iGJsjoy0.net
映像はいい感じだけど前日譚は本編内の回想で触れていく方が良かったな
内容わからんからまだわからんけど

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:53:03.37 ID:iHdHRkVJ0.net
サイモンの「君、ほんと私に冷たいよね」がなぜか妙にツボだった

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:33:53.97 ID:whz0zEFw0.net
ID:M6nrzz980がくっそ必死過ぎてワロタww
急にこういうアニ豚糞女が湧いてきたな

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:00:42.02 ID:4j47FXLX0.net
粘着質だなお前

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:11:35.68 ID:sRNZ+tSp0.net
>>457
高速ブーメラン

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:30:11.73 ID:JCYiwP6U0.net
アニメ中々いいんでない?
原作はもう期待してないけどアニメは楽しみだわ。アニメ単体で売ってくれよ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:53:05.37 ID:/iGJsjoy0.net
ドラマCDはルツがとにかく可愛かった
人型になれる設定なければ好きなキャラだったわ

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:57:14.38 ID:4j47FXLX0.net
ルツは人型になると髪がワカメみたい
もう少しよく洗って脂っ気を抜いてやってチセw

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:33:29.17 ID:NqEqS2Nx0.net
エリアスはもっとこういう声の方が良いってのはわからんけど、合ってない気はした
チセとかルツやサイモンは良い感じだね

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:14:03.95 ID:ekboNe+u0.net
グランドPVみたがジョエル無しとか許されざるよ

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 06:30:55.92 ID:ATcksfbF0.net
シルキーになんで声優が設定されとるんや?

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 07:00:09.16 ID:wYWVtP99O.net
本編とは絡まなくてもシルキーちゃん日記もアニメ化するのかと期待しちゃったけど
実際はどうなるんだろうね

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:02:41.87 ID:vR5bvlfX0.net
(息を飲む音)とか(息を吸う音)とかあるんだろ
あと泣き女時代のゥーァーとか

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:50:29.83 ID:ZPwTf2Zk0.net
TVアニメ化はしないの?

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:03:25.99 ID:v+rYrzLN0.net
原作ちゃんと家の煉瓦がフランス積みに描いてあったのにアニメでは長手積みになってる。

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:13:58.97 ID:NfayfTix0.net
>>468
まずはドラマCD、OADになったのは
TVアニメにできるほどコミックの巻数が貯まってなかったからだそうだから
いつかTVアニメやるつもりはあるんじゃね。やりたい!とプロデューサー言ってるし

OADのおまけでシルキーちゃん日記アニメにしてくれたら嬉しいけど
そこまでしないかな

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:34:23.24 ID:1usjZpEU0.net
腐ってやがる。早すぎたんだなんてことにならないといいが

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:48:08.30 ID:vbssGzoq0.net
5巻まででているんだから、アニメにならないってのも意味わからんけど
これがアニメになる場合、話が基本薄いから美術に凝らないとどうしようもない気はする
むしろそこで見せるアニメになればそれでいいような

しかし、フィギュアこれどこで金かかるタイプの奴なん?

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:58:45.30 ID:8XPpDApl0.net
アニメ化され

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:01:31.21 ID:8XPpDApl0.net
アニメ化されるような作品と比べて、売れる数は断然少ないから単価が上がるのはしょうがないけど、
作者と編集ばっかり盛り上がってこんなのどう?こんなの作ってみたよ凄い凄い〜!ってやってて冷める

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:11:50.26 ID:waEbmsoF0.net
フィギュア系は金型作るのが一番お金掛かる、ここまで細かいと金型がすぐダメになるから
その次に着色(細かいところは手作業)
たくさん売れる製品でもないから迂闊に大量生産できない→ますます値段が上がる

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:04:53.49 ID:akxieEX+0.net
5巻まで読んでるけど未だにチセの事がよくわからない
やる気出したと思ったらもう生きててもしょうがないや〜みたいなテンションになったり…
メンヘラか?

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:43:04.30 ID:aOK4eOIh0.net
知能の低い性格ブスのアニ豚糞女は色白の気色悪いホモが絡むゴミ漫画読んで男のケツに興奮してりゃいいんだよ社会の汚点が

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:11:24.97 ID:FVVEIrOP0.net
この漫画は腐女子の類いはあまり縁がないように思うけど

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:53:50.20 ID:vbssGzoq0.net
別に今回のに限らず金型はどうせ廃棄だけどな
とってあるとことかまずないし

いずれにせよ、高杉に感じる

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:18:48.71 ID:RUHF7s1o0.net
一体1万ちょいならまぁ普通だな、と思って即予約した俺は麻痺してんのかな…

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:32:59.27 ID:3aKmj9Qx0.net
ジャンルは違うが
蟲師みたいなものすごい綺麗な背景のアニメになってほしい

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:36:31.03 ID:VTKAPjAk0.net
四巻読み始めたがどいつもこいつもチセに干渉し過ぎ興味持ち杉じゃないのかw
特別な力を持ってるのは分かるが別に世界初の希少種って訳でもないんだろう?
まぁそうしないと物語にならないからなんだろうけど・・

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:16:50.97 ID:YM+k+iOu0.net
そりゃあスレイ・ベガはあらゆるものを引きつけるんだから、そうなるのは当然だろう。

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:28:42.92 ID:YxLdN/x40.net
ロリ、学生服フェチな俺もフラフラと寄ってきたんですけどこのマンガ買ったら満足出来ますか?

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:29:23.21 ID:hkX52H9c0.net
カレッジ?が干渉してきた時はもうほんといい加減にしてくれとうんざりした

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:56:24.36 ID:UPWY09Fr0.net
>>484
そんなものはないのでやめておけ

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:32:16.78 ID:eoqOZp3n0.net
チセの声はもう少しおとなしめの女の子の声が良かった。

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:25:53.18 ID:8B+XsQkx0.net
なんか男の子の声を演じてる女声優って感じだよな
ショタっぽいというか

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:47:48.70 ID:JNaYhRbj0.net
レンフレッドてミハイルって名前なのか。ググったらロシア系の名なんだね。
ちょっと意外。アーサーとかクリスとかの名前で完全英国人だと思ってた。
にしてもアリスの過去もチセとどっこい位ひでえな。

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:09:53.96 ID:H6iIFJ2y0.net
立体物好きとしてはフィギュア!とテンション上がったけど、塗りがもったりしててイマイチ
TVアニメ化すれば他のメーカーからも出るだろうし、お願いします
と言いたいところだけど、相当作画頑張ってくれないと困るし何とも

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:52:42.52 ID:sdpi5xnF0.net
5巻に収録されてる話、本誌でベタの塗り忘れ多くて
気になってたんだけど特に修正なかった

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/13(日) 14:01:21.97 ID:/zjC50Ix0.net
じゃあ塗り忘れって訳じゃないんじゃないの?

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:45:59.12 ID:kB3Wy/lN0.net
チセの声はもっと大人しい女の子の感じがよかった
男っぽいキャラというわけではないのに

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:59:45.85 ID:y4brtLhp0.net
んなもん1巻からあったわ

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:46:27.59 ID:GM/iic7P0.net
公式フィギュアもうすこしなんとかならんのか?
まあセット予約したけど

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:12:22.30 ID:yM8QN9Mi0.net
27話読んだ。アンジー一家(シンママだと思ってたら旦那いた事に衝撃)や
猫の王等これまでのキャラ達の様子がさりげなく描いてあって懐かしかった。
レンフレッド完全に父ちゃんやん。初めての娘(アリス)からのプレゼントに
じーんとしてるし。エリチセはラブいし。皆いいクリスマスの様で何より。

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:09:28.06 ID:96uR4DPZ0.net
今更になってラバストの存在に気づいて買ったんだけど、何なんだこのラインナップ
サブキャラはともかく、エリアスの顔隠しとか需要あるか微妙な人間形態入れる余裕あるならシルキーちゃんとルツ(犬形態)はいてもいいでしょ…

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:08:34.22 ID:YfJUoGqB0.net
シルキーは風呂に入るの? 妖精系って基本汚いよね

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:33:07.18 ID:jB/4uF2LO.net
やっと特典ドラマCD聞けた
ルツが思いの外かわいかった

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:41:15.73 ID:AEA1C1P90.net
コミックスの特装版のアニメって何分くらいなんですかね?
それによって予約するか考えます…

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 02:24:28.95 ID:Lzyi+ZfO0.net
特装版につく前編を映画館でイベント上映するし30分くらいはあるんじゃ?

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:07:04.32 ID:f4FpbsO10.net
テレビアニメ化の可能性は…

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:58:14.55 ID:5XaUhOjC0.net
テレビアニメ化できるほど話が進んでないってことだそうで

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:50:36.57 ID:plGN4+kB0.net
永久にすすまなそうだけどな

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:51:03.13 ID:IfoiNe+n0.net
特装と上映とは金の亡者みたいな商売してる割には賢い選択したよな

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:45:19.54 ID:GVh0YMty0.net
作者の中では話が進んでいるらしい

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:50:33.28 ID:hlaLod+V0.net
今現在は穏やかな流れだが
アニメ上映後はここも荒れるだろうから
次スレからはワッチョイ&IP強制な

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:23:34.47 ID:5XaUhOjC0.net
ワッチョイもIP表示もキチガイに大しては効果が薄いくせに過疎化促進させる効果だけは絶大だからな

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/17(木) 02:38:00.86 ID:s4GcU0xx0.net
エリアスの声はもう少し無邪気で無知で少し子供染みた声にして欲しかった

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:08:03.18 ID:r8/k35F90.net
エリアスはおっちゃんボイスでよくね?
まぁおっちゃんまでいかなくても

若い声にしても落ちついた声で
個人的には子安も悪くない

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:42:11.69 ID:NJuOFtcF0.net
人型の状態ならあの声でも合ってると思う
ガキっぽいところをあんなに強調されて描かれてなおかつあの骨頭からあんなダンディボイスが発声されてると思うとなかなかシュール

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:35:38.16 ID:rLijwwky0.net
それが良いんじゃないか

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:44.45 ID:zbi8FUq50.net
アニメはDVDなんかな
BDだとうれしいけど

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:08:04.26 ID:0BjdKwvZ0.net
見た目が人間の時の声はホラッチョ川上に当てさせればいいよ
でチサに思い切り「胡散臭いです」て言わせろ
3回リピートぐらいで

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:09:28.84 ID:3Tc0Ykgi0.net
>>513
単行本付録版はDVDで後日特典満載のブルーレイBOXがなんてあこぎなことするに決まってる

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:32:42.95 ID:DXWQtoAs0.net
勘弁してくれぇ……

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:34:12.94 ID:6BESXYGY0.net
オタから金を絞りとる手段なんだから当然だろ
搾り取られてヒイヒイ喜んでこそアニオタ

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:51.77 ID:Z7dvP5e40.net
搾り取られても納得のクオリティなら許すんだけどね

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:12:13.92 ID:e+4HfCSW0.net
公式でPV見れるからそれで判断しりゃいいよ

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:49:50.22 ID:jIR+V5bE0.net
PVはOADでやらない内容って所からもう詐欺みたいなものだしな
PVの出来が良くてもまだ安心はできん

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/20(日) 19:15:47.27 ID:EbOUrDRp0.net
URLの「劇場」のワードも大袈裟で嫌な感じだと思った。
エキストラで出演するのに「ハリウッド進出!!」みたいな、できる極限まで背伸びしてる感じ 事実なだけによけいタチが悪い

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:25:01.03 ID:s8qu54I20.net
この漫画ほんとに売れてるの

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:52:45.18 ID:1Awpi4Lb0.net
累計250万部いったらしいね
そんなに売れてるようには思えないけど

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:44:10.80 ID:QeuL6h1m0.net
そんなに売れてるのにマンガ大賞にもノミネートされないんだな

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:40:49.90 ID:5Z44DzYT0.net
マンガ大賞って売りたいマンガのランキングであって人気や売れ筋のランキングではないから
でも累計250万部は嘘だろうけど

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:11:36.69 ID:jopiFGEI0.net
都内だが単行本はコンビニでも見るし
まあ売れてる方だろう

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:32:33.66 ID:QeuL6h1m0.net
コンビニの単行本コーナーとかほとんど見たことないけどこういうマイナー雑誌の本も置いてあるもんなんだ

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:26:18.37 ID:kcM/O48R0.net
まあ知名度と売上が釣り合ってない感はある

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:17:07.30 ID:JiCB0NQj0.net
250万部って売った数じゃなくて刷った数じゃない?

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:22:48.09 ID:xMCiLCQB0.net
コンビニの本コーナーはカオス
店員だか店長だかエリアマネージャーだか誰が選ぶのかわからんけど
全く売れ筋ではない個人の趣味全開なのが1列くらいある
だいたいこんな感じ
売れ筋1〜2列
謎のコーナー0.5〜1列
人気作ペーパーバック1列
怖い話とか博打系ペーパーバック1列
レディースペーパーバック1列

まあまほよめは置き方的には売れ筋枠

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:11:09.26 ID:JPz4xvru0.net
>>529
書籍は何処もそんなもんよ
あんまり刷ると返品で赤字になるから実売からそうかけ離れた数字ではない

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:43:04.40 ID:/MQfNfU10.net
実際の所全くの嘘でも確認のしようがない訳で

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:14:31.48 ID:wZCD+QAJ0.net
5巻から買わなくなったんだけど作画修正とかしてたりする?

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:14:57.82 ID:SJXjkRF10.net
花とゆめコーナーから離れてジャケ買いしたら大当たりだった

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:25:01.71 ID:tGset9Tq0.net
>>533
気になるところは特にない
細部は知らん

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:26:38.52 ID:tGset9Tq0.net
>>533
×特にない→特に弄ってない
すまん

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:44:37.87 ID:dhlT/G5g0.net
そうか残念

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/23(水) 22:51:39.51 ID:MjbQy5310.net
ホビージャパンとか
妙に尖った本も時々置いてたりするよな

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/24(木) 00:47:45.39 ID:LN5OZR/C0.net
ムーの横に新刊が置いてあった。購買層が近いのだろうか

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:19:09.49 ID:sN+1f3Zc0.net
オカルト枠の漫画なのか

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:35:32.82 ID:gE4uXneF0.net
まあ人外がウリだしねえ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:23:47.80 ID:ZQ0nODa40.net
人外モノなら同雑誌のとつくにの方が好き
こっちは異国暮らしの情景描写とかが好みで読んでる感じ

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:25:30.78 ID:UR6fn7ND0.net
改めて考えると読んでる理由チセがかわいいだけだったわ

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:01.95 ID:45DkIeUZ0.net
他に何があるんだ

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:06:28.48 ID:ikQ8SoFZ0.net
フィギュア、ワンフェスで自作してた人に依頼して原型やってもらったんだね
なんか見たことあるなあと思ってた。
まほよめってファンとの距離が凄く近くて特殊だわー作者薄い本読んでるみたいだし

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:04:29.29 ID:mZgy6YBv0.net
どおりで出来悪いわけだわ

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:40:46.87 ID:XbaEs8Q90.net
アマチュアにやらせて安くあげたのか

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:26:55.49 ID:uKlKa52h0.net
>自作してた人に依頼して原型やってもらった
他の漫画でもそんな感じのパターンを見た事があるけど珍しいことなのか
ちなみにそのフィギュアの出来は素晴らしかった

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:42:16.15 ID:xGuwAx9l0.net
ワンフェスはコミケやティアと同じくスカウトの場でもあるから
ガレキを元にして商品化ってのはままある

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:51:54.28 ID:4Irm/p7z0.net
アマの時にスカウトされてプロになった原型師ってフィギュアに限らず多いしな

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:26:08.66 ID:YlFzYx1d0.net
手洗ってどうすんだよ
低学歴か?

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:15:48.43 ID:WaoYVDMy0.net
ワンフェスに今年で10年ぐらい出展してるけど、年に1件ぐらい企業からお誘いがある。
うちもそうだけど、それなりのものを作るところには企業系からお誘いやらなんやらは
あるんじゃないかな。
問題は、普通のサラリーマン(嫁/子供あり)なので今の仕事を辞めてまで、フィギュ
ア作りとかを仕事にしたくない。

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:43:08.15 ID:weLxese30.net
安上がりで作らせてあの出来であの値段かよ
関連グッズの商売酷い酷いとは思ってたがやることえげつないわ

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:04:12.06 ID:0P/rsClk0.net
>>( ˘ω˘; )……(売れない物は作れないのが商業の世界……とはいえ、何とかしたい……そこでワンフェスの時にまほよめを好きで作ってくれていた原型師さんにお願いする事にしたのでした……)
(まほよめ公式ツイッター)

この書き方だと安く作るために依頼したみたいでなんか嫌なんだよねえ。もっとうまい言い方があるだろうに

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:05:04.81 ID:0P/rsClk0.net
文字化けごめん

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:19:40.68 ID:xv9JQXeM0.net
高額化著しいフィギュアの値段としては妥当かな
ただ量産化された場合の劣化が気になる

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:39:08.49 ID:T8hGo4jw0.net
>>554
無理、どうやっても悪し様に取るやつは取る
別にお前がそうだと言ってるわけじゃないよ

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:50:57.83 ID:odKZtW3p0.net
>>557
無理
どうやっても悪し様に取る
口悪いよ

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:52:27.87 ID:DiqU5ODj0.net
ただの絡み屋か

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:51:02.48 ID:oPcBWZ9O0.net
フィギュア、果たして需要あるのかなぁ?その手のアイテムを、1万、2万出してホイホイ買ってくれるような
読者層でもないと思うのだけど。精々が、200円ガチャの根付けとかがいいとこでは?

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:27:13.88 ID:HFKP8/cs0.net
読者層も糞も上で言ってるのがいるように読んでる理由がチセがかわいいってだけの読者なんかいくらでもいるし
生粋のはフィギュアも買うどの漫画も同じ

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:02:36.50 ID:w9Cmat3U0.net
結局はフィギュアの出来次第だろ
チセがなんか違うんですけど

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:58:21.57 ID:MR1Jobdi0.net
商業の世界は売れないものは作れないから安い予算でアマに作らせてなんなすみません!

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:12.23 ID:sc/JLOcb0.net
グッスマとかに作らせたら幾らくらいになるだろうな

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:49.12 ID:ajeZcWW90.net
ペラペラよく喋る編集
黙ってりゃいいのに


リンク集